たんい

たんい
I
たんい【単位】
(1)長さ・質量・時間など, ある量を数値で表す時, 比較の基準となるように大きさを定めた量。 メートル・グラム・秒など。
(2)一つの集団・組織などを構成する基本的なひとまとまり。 物を量ったり, 数値で表したりする時に基準としたひとまとまりの量。

「クラス~で行動する」「~面積当たり収量」

(3)高等学校・大学で, 学習量を測る基準。 普通, 一週一時間, 一年間続けて学習した時に一単位とする。
(4)〔仏〕 禅寺で, 修行僧各自の座席。
II
たんい【単衣】
(1)ひとえの着物。 ひとえもの。 ひとえ。
(2)一枚の着物。
III
たんい【坦夷】
土地などが平らである・こと(さま)。 平坦。

「~なる大道を択ばば危険少ふして/経国美談(竜渓)」

IV
たんい【短衣】
丈の短い衣服。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”